本文に飛ぶ
巻号(386)

電信電話経営月報 (386)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

電信電話経営月報(386)

国立国会図書館請求記号
Z5-109
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2223051
資料種別
雑誌
著者
日本電信電話公社経営調査室 編
出版者
電気通信協会
出版年
1981-11
資料形態
デジタル
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

91号(昭32.4)-390号(1982.3)

刊行巻次:

91号-390号

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 提言・「トラヒック営業」のすすめ――電話運用業務のより一層の充実・強化に向けて

    岡健一

    p2~12

  • 昭和56年度「経済白書」の概要

    近藤誠

    p13~29

  • 80年代の電気通信政策――電気通信政策懇談会提言について

    平井正夫

    p30~38

  • 現場機関経営成果の新しい評価方法について――TOMEANS

    柳生淑郎 ; 吉野玄一 ; 谷口聡門 ; 長岡象一

    p39~57

  • 新しい時代に向かって

    松本正

    p58~71

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
デンシン デンワ ケイエイ ゲッポウ
巻次・部編番号
(386)
著者・編者
日本電信電話公社経営調査室 編
著者標目
日本電信電話公社 ニホン デンシン デンワ コウシャ ( 00293472 )典拠
出版年月日等
1981-11
出版年(W3CDTF)
1981-11
刊行巻次・年月次
91号-390号