本文に飛ぶ
巻号9(1)

電線電纜技報 9(1)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

電線電纜技報9(1)

国立国会図書館請求記号
Z16-303
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2305107
資料種別
雑誌
出版者
昭和電線電纜
出版年
1959-06
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号(昭26.2)-9巻2号(昭34.12)

刊行巻次:

1巻1号-9巻2号

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • フランスの電力ケーブル

    小堀英二/1~4

  • 欧洲における最近の電線事情

    長田昭一/5~9

  • 防食ケーブル線路の進行波特性及び鉛被接地に関する理論的考察

    芳賀薫 ; 草野哲夫/10~18

  • 同心円筒電極におけるコロナ雑音の研究(第1報)

    本田昭夫 ; 松尾惇一/19~56

  • 通信ケーブルへの誘導計算及び遮蔽ケーブルの設計方法

    青山善次/57~60

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
デンセン デンラン ギホウ
巻次・部編番号
9(1)
著者標目
昭和電線電纜株式会社 ショウワ デンセン デンラン カブシキ ガイシャ ( 00303757 )典拠
出版年月日等
1959-06
出版年(W3CDTF)
1959-06
刊行巻次・年月次
1巻1号-9巻2号
大きさ
26cm