巻号1983(1)(354)
書影書影書影書影書影

電波時報 1983(1)(354)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

電波時報1983(1)(354)

国立国会図書館請求記号
Z5-96
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2276020
資料種別
雑誌
出版者
電波振興会
出版年
1983-02
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

6巻1号 (1951年1月)-7巻1号 (昭和27年1月) ; 7巻2号 = 102号 (昭和27年2月)-29巻3号 = 300号 (1974年3月) ; 1974年1号 = 301号 (1974年1月)-1984年3号 = 362号 (1984.6) (欠: 8巻4号)

刊行巻次:

6巻1号 (1951年1月)-7巻1号 (昭和27年1月) ; 7巻2号 = 102号 (昭和27年2月)-29巻3号 = 300号 (1974年3月) ; 1974年1号 = 301号 (1974年1月)-1984年3号 = 362号

一般注記:

本タイトル等は最新号による編者変遷: 電波監理総局 (6巻1号-6巻11号) → 電波監理委員会 (7巻1号-7巻7号)刊行頻度の変更あり...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • ITU全権委員会議の概要

    森島展一 ; 服部偉介

    p2~10

  • <スプリアス発射について>無線における国際寄与のある立場

    高田正美

    p11~15

  • 随想 スペース雑感

    中津川英雄

    p16~17

  • パーソナル無線のしくみと免許方針について

    無線通信部陸上課

    p18~24

  • 海上安全委員会の概要等について(第47回)国際海事機関(IMO)

    無線通信部航空海上課

    p25~28

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0289-0941
ISSN-L
0289-0941
タイトル
タイトルよみ
デンパ ジホウ
巻次・部編番号
1983(1)(354)
著者・編者
郵政省電波監理局 編
著者標目
郵政省電波監理局 ユウセイショウ デンパ カンリキョク ( 00706902 )典拠
電波監理委員会 デンパ カンリ イインカイ ( 00704210 )典拠
総理府電波管理総局 ソウリフ デンパ カンリ ソウキョク ( 01103083 )典拠
出版年月日等
1983-02