書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
52(1) (通号 195) 2000.10
- タイ語における感覚形容詞のメタファー的拡張
p.1~37
- 生成文法理論における現代英語の等位構造について
p.39~61
- 中期フランス語における補語人称代名詞の位置
p.63~79
- ロレンスをめぐるロセッティの女たち
p.81~90
52(2) (通号 196) 2001.2
- 直接話法構文について
p.1~13
- 中期フランス語の語順に関する諸問題
p.15~29
- D.H.ロレンスの遺骨の謎
p.71~79
52(3) (通号 197) 2001.3
- 運動正確性に関する研究
p.1~8
- 体術(ヤワラ)の名称について
p.19~24
- 外因性造血促進因子とその影響
p.37~43
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- テンリ ダイガク ガクホウ
- 巻次・部編番号
- 52(1) (通号 195)-52(3) (通号 197) 20001000-20010300
- 著者・編者
- 天理大学 編
- 著者標目
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2000-2001
- 出版年(W3CDTF)
- 2000-2001
- 出版表示等に関する注記
- 出版者変遷: 天理大学人文学会 (1巻1号-20巻4号)→ 天理大学学術研究会 (21巻1号-53巻3号)