書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 9) 1979
- 大学法制論
p53~62
(通号 10) 1980
- 経済成長と人間能力開発に関する史的考察
p61~79
- 学生居住空間に関する研究-1-
p1~27
- 自我構造をめぐる学生の様態
p29~37
(通号 11) 1981
- 人的資源会計情報システムとその実践
p161~179
- 学生中心のグループ活動と参加意欲性
p17~33
- 大学法制論-続-
p181~190
(通号 12) 1982
- 製図教育の問題と考察
p43~52
- 多人数教育における「注意」の機能について
p35~41
- 学生生活と友人関係--ソシオメトリーテストから
p83~87
(通号 13) 1983
- 危急回避行動における集団特性について-1-
p123~133
- 生涯教育情報の利用と要求充足に関する研究
p155~166
- 自然形描画と製図教育
p135~146
- 学生居住空間に関する研究-3-
p35~46
- 学生のレジャー行動と交友関係についての調査研究
p107~116
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- トウカイ ダイガク キヨウ
- 巻次・部編番号
- 9巻-13巻 1979年-1983年
- 部編名
- 学生生活研究所
- 著者・編者
- 東海大学学生生活研究所 [編]
- 著者標目
- 東海大学学生生活研究所 トウカイ ダイガク ガクセイ セイカツ ケンキュウジョ ( 00704335 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1979-1983
- 出版年(W3CDTF)
- 1979-1983