書影書影書影書影書影

東海地区大学図書館協議会誌 (29)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

東海地区大学図書館協議会誌(29)

国立国会図書館請求記号
Z21-137
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3444678
資料種別
雑誌
出版者
東海地区大学図書館協議会事務局
出版年
1984-09
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

2号 (昭32.2)-第67号 (2022)

刊行巻次:

[ ]-第67号 (2022)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 図書館業務の電算化と図書館機能の変化――レファレンス・ライブラリアン養成の一形態

    宮川茂夫

    p1~2

  • 講演要旨 図書館と研究者のあいだ

    水田洋

    p3~16

  • 講演要旨 最近の洋書目録の動向と今後の問題点

    岡崎義富

    p17~22

  • 講演要旨 学術情報システムの全国センター構想――特に目録・所在情報作成システムについて

    安達淳

    p23~37

  • 図書館業務紹介 事例報告 名城大学附属図書館の電算処理――JAPAN MARCを利用しての目録作成

    矢野幾也

    p38~50

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0287-2102
ISSN-L
0287-2102
タイトルよみ
トウカイ チク ダイガク トショカン キョウギカイシ
巻次・部編番号
(29)
著者・編者
東海地区大学図書館協議会事務局 編
著者標目
東海地区大学図書館協議会 トウカイ チク ダイガク トショカン キョウギカイ ( 00786254 )典拠
出版年月日等
1984-09