書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(57):2015.3
- 形而上学を経済理論の探究に応用する試みについて
p.1-12
(58):2016.3
- 組織ルーティン論の発展と存在論的矛盾
p.1-6
(59):2017.6
- 監査人の交代要因と監査人の交代の帰結に関するサーベイ
p.41-57
- 中国の塩鉄専売制の起源についての再考察
p.59-63
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- トウキョウ ダイガク ケイザイガク ケンキュウ
- 巻次・部編番号
- (通号57)-(通号59) 2015年3月-2017年6月
- 著者標目
- 東京大学経済学研究会 トウキョウ ダイガク ケイザイガク ケンキュウカイ ( 01080937 )典拠東京大学大学院経済学研究科自治会 トウキョウ ダイガク ダイガクイン ケイザイガク ケンキュウカ ジチカイ ( 01080938 )典拠
- 出版年月日等
- 2015-2017
- 出版年(W3CDTF)
- 2015-2017
- 出版表示等に関する注記
- 出版者変遷: 東京大学経済学研究会 (1号-no. 13)→ 東京大学大学院経済学研究科自治会 (no. 14-no. 20)発行所変遷: 東京大学経済学研究会 (1号-no. 13)頒布者変遷: 東京大学出版会 (1号-no. 38)→ 日本学会事務センター (no. 39-46号)→ メディ・イシュ学術情報部 (47号-48号)
- 刊行巻次・年月次
- 1号 (昭和38年12月)-no. 59 (2017年6月)