本文に飛ぶ
巻号(415)

刀剣と歴史 (415)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

刀剣と歴史(415)

国立国会図書館請求記号
Z11-283
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/7901109
資料種別
雑誌
著者
日本刀剣保存会 (1912年)ほか
出版者
日本刀剣保存会
出版年
1963-09
資料形態
デジタル
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

第11号 (明44.8)-第19号 (明45.5), 46号 (大3.7)- (欠: 47-117, 124-165, 167-190, 229-405号)

刊行巻次:

[ ]-

一般注記:

本タイトル等は最新号による刊行頻度の変更あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 表紙裏 刀工アルバム(七、水心子正秀)

    福永酔剣

  • 口絵 出羽大掾国路の刀

    石黒俊夫

  • 口絵 堀江興成の鐔

  • 水田国重の研究(14)

    福永酔剣

    p1~4

  • 後藤家あれこれ(4)

    川口陟

    p6~11

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
トウケン ト レキシ
巻次・部編番号
(415)
著者標目
日本刀剣保存会 (1912年) ニホン トウケン ホゾンカイ (1912ネン) ( 01029129 )典拠
責任刊行者 : 羽沢文庫 ウサワ ブンコ ( 00399594 )典拠
出版年月日等
1963-09
出版年(W3CDTF)
1963-09
出版表示等に関する注記
出版地の変更あり
出版者変遷: 羽澤文庫 (-<第19号>)
刊行巻次・年月次
[ ]-