本文に飛ぶ

東洋大学短期大学紀要 (29)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

東洋大学短期大学紀要(29)

国立国会図書館請求記号
Z22-801
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1765384
資料種別
雑誌
出版者
東洋大学短期大学
出版年
1997-12
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(1970) - 32号(2000)

刊行巻次:

1号(1970) - 32号(2000)

一般注記:

本タイトル等は最新号による大きさの変更あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 春の花にみる精神史――万葉の椿と梅と

    菊地義裕/1

  • 思量・不思量・非思量――言語、思想、文化の東西古今比較

    吉田収/176

  • スポーツ実況放送の談話スタイル――実況におけるアナウンサーと解説者の役割

    三宅和子/166

  • 異文化との接触――アナログ型とデジタル型

    岩本一/156

  • 「からだことば」と英語のイメージ――腹・腰・尻・脚・足について

    遠藤祥雄/148

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
トウヨウ ダイガク タンキ ダイガク キヨウ
巻次・部編番号
(29)
著者・編者
東洋大学短期大学紀要編集委員会 編
著者標目
東洋大学短期大学 トウヨウ ダイガク タンキ ダイガク
出版年月日等
1997-12
出版年(W3CDTF)
1997-12
刊行巻次・年月次
1号(1970) - 32号(2000)