書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 31) 1996.11
- 諸職の信仰の民俗慣行
p.1~26
- 紀州家の宗左
p.27~55
- 放送のグローバル化と日本の海外向けテレビ発信
p.21~52
(通号 32) 1997.11
- 服飾,食物に関する諸職の一人前の民俗慣行
p.1~36
- 青年期の女性の食と健康に関する意識
p.13~24
- 没食子酸プロピルの代謝におよぼすメチオニン摂取の影響
p.25~36
(通号 33) 1998.11
- 木工、金工に関する職人の一人前の民俗慣行
p.1~37
- 天然染料色布の劣化に及ぼす媒染剤と媒染方法の影響
p.13~21
(通号 34) 1999.11
- 尾張藩御用紙漉職辰巳家の研究(1)
p.1~37
- 諸職の集団組織の民俗慣行
p.39~84
- 現代家族における女性の役割(2)
p.1~13
- エルミタージュ帝室図書館--その誕生とその後の命運
p.15~29
- 音韻交替における例外の取り扱いについての一考察
p.31~39
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- トウヨコ ガクエン ジョシ タンキ ダイガク キヨウ
- 巻次・部編番号
- (31)-(34) 19961100-19991100
- 著者・編者
- 東横学園女子短期大学紀要編集委員会 編
- 著者標目
- 東横学園女子短期大学 トウヨコ ガクエン ジョシ タンキ ダイガク ( 00307230 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1996-1999
- 出版年(W3CDTF)
- 1996-1999
- 刊行巻次・年月次
- [1号]-43号 (平成21年2月)