書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 21) 1988.03
- K+p散乱の吸収係数〔英文〕
p1~3
- 四国の四万十帯南帯北縁部の微化石年代
p107~133
(通号 22) 1989.03
- 四国東部の四万十帯南帯の岩相と年代
p33~57
(通号 26) 1992.12
- 九州四万十帯,日向層群の作るデュープレックス構造
p59~75
(通号 23) 1990.03
- 阿讃山地南麓・北麓の鮮新~更新統
p21~31
(通号 24) 1991.03
- 四国の構造発達史の諸問題
p23~38
(通号 25) 1991.12
- 九州東部,三宝山帯,四万十帯の四浦屈曲
p69~90
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- トクシマ ダイガク キョウヨウブ キヨウ ∥ シゼン カガク
- 巻次・部編番号
- 21巻-26巻 1988年-1992年
- 著者・編者
- 徳島大学教養部 編
- 著者標目
- 徳島大学 トクシマ ダイガク
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1988-1992
- 出版年(W3CDTF)
- 1988-1992
- 刊行巻次・年月次
- 1巻(1966)-26巻(1992)