巻号(2083);1969・8・1
書影書影書影書影書影

内外教育 (2083);1969・8・1

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

内外教育(2083);1969・8・1

国立国会図書館請求記号
Z7-454
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/7913302
資料種別
雑誌
出版者
時事通信社
出版年
1969-08
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

2083号 (昭和44年8月1日)- (欠: 4670号)

刊行巻次:

2083号 (昭和44年8月1日)-

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 解説 これでよい?行動・性格評定 中学校生徒指導要録の問題点

    p2~6

  • 解説 行政処分取り消しの波紋 京都府政にみる政策の姿勢

    p7~8

  • グラフでみる教育(6)初等・中等教育の消費的単位教育費と国民の所得水準に関する国際比率

    p5~5

  • 伝書鳩 7・10スト参加者は十六万人文部省調査 福岡県で小中校事務職員組合が発足 和歌山県、定時制の統廃合で答申案 石川県、来年度教員募集要項決める 大阪府、海外教育事情視察団派遣 佐賀県の高校生求職動向調査

    p9~10

  • 東西南北 中、高校生は数ヵ年漸増 アメリカ 今後十年の教育人口の予測小学生のブームは終わる

    Y・M

    p11~12

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ナイガイ キョウイク
巻次・部編番号
(2083);1969・8・1
著者標目
時事通信社 ジジ ツウシンシャ ( 00259539 )典拠
出版年月日等
1969-08
出版年(W3CDTF)
1969-08
刊行巻次・年月次
2083号 (昭和44年8月1日)-
大きさ
26cm