巻号(2085);1969・8・8
書影書影書影書影書影

内外教育 (2085);1969・8・8

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

内外教育(2085);1969・8・8

国立国会図書館請求記号
Z7-454
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/7913304
資料種別
雑誌
出版者
時事通信社
出版年
1969-08
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

2083号 (昭和44年8月1日)- (欠: 4670号)

刊行巻次:

2083号 (昭和44年8月1日)-

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 解説 過密地域の教育計画と対策 新増築に集中的に予算投入

    鈴木勲

    p2~4

  • 解説 過密地域の教育計画と対策 人口増で校舎建設を促進

    曾山皓

    p4~7

  • グラフでみる教育(8)高等教育の消費的単位教育費と国民の所得水準に関する国際比較

    p5~5

  • 伝書鳩 文部省の新方針、海外視察と国内研修を一本化 福岡県、県立学校教育振興計画審議会を設置 秋田県、玄米パンを学校給食に、普及に問題点 宮城県も学校給食に玄米パン 各地の来年度高校入試要項(山梨、石川、愛知県)

    p8~10

  • 東西南北 開設近い“開かれた大学” イギリス 入学要件つけず、ラジオとTVで独特の機会に注目

    p11~12

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ナイガイ キョウイク
巻次・部編番号
(2085);1969・8・8
著者標目
時事通信社 ジジ ツウシンシャ ( 00259539 )典拠
出版年月日等
1969-08
出版年(W3CDTF)
1969-08
刊行巻次・年月次
2083号 (昭和44年8月1日)-
大きさ
26cm