本文に飛ぶ
巻号3(3)

南画研究 3(3)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

南画研究3(3)

国立国会図書館請求記号
Z721.7-N1
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1817463
資料種別
雑誌
出版者
中央公論美術出版
出版年
1959-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号 (昭32.3)-3巻7号 (昭34.12)

刊行巻次:

1巻1号-

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 池大雅の周邊 大雅門人(一)

    人見少華/1

  • 私の書畫遍歷(二十三)美術愛好は遺傳か

    矢吹勇雄/5

  • 出雲に於ける大雅(上)

    相見香雨/6

  • 韓天壽の生涯(完)

    松下英麿/9

  • 大雅遺聞(二十三)-大雅の手紙(一)-

    森銑三/12

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ナンガ ケンキュウ
巻次・部編番号
3(3)
著者標目
中央公論美術出版 チュウオウ コウロン ビジュツ シュッパン ( 00784290 )典拠
出版年月日等
1959-03
出版年(W3CDTF)
1959-03
刊行巻次・年月次
1巻1号-
大きさ
26cm