書影書影書影書影書影

新潟県農業試験場研究報告 (25)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新潟県農業試験場研究報告(25)

国立国会図書館請求記号
Z18-912
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2346664
資料種別
雑誌
出版者
新潟県農業総合研究所
出版年
1976-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

7号(昭和31年3月)-43号(平成10年3月)

刊行巻次:

7号(昭和31年3月)-43号(平成10年3月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による編者および出版者: 7号~42号 (平成8年9月) 新潟県農業試験場 大きさ: 変更あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 1.溝播方式による大型機械化折衷直播技術の現地実証

    藍沢喜久治 ; 山口政栄 ; 坂井量司 ; 国武正彦 ; 小熊正己

    p1~12

  • 2.集団における水稲大型機械化乾田直播技術体系の実証

    橋本良材 ; 泉田又蔵 ; 坂井量司 ; 大槻祐一 ; 金山洋

    p13~30

  • 3.大型機械化乾田直播での圃場区画,作業性能と適応規模

    大槻祐一

    p31~42

  • 4.新潟県における粘土質水田高度利用に関する研究 第2報 簡易暗渠による排水効果が導入畑作物の生育収量に及ぼす影響

    大滝雅 ; 白倉治一

    p43~52

  • 5.フタオビコヤガの発生に関係する環境要因 第2報 イネの繁茂程度と幼虫発育

    小嶋昭雄 ; 江村一雄

    p53~60

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0549-4869
ISSN-L
0549-4869
タイトルよみ
ニイガタケン ノウギョウ シケンジョウ ケンキュウ ホウコク
巻次・部編番号
(25)
著者・編者
新潟県農業総合研究所 [編]
著者標目
新潟県農業総合研究所 ニイガタケン ノウギョウ ソウゴウ ケンキュウジョ
出版年月日等
1976-03