書影書影書影書影書影

新潟県農業試験場研究報告 (26)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新潟県農業試験場研究報告(26)

国立国会図書館請求記号
Z18-912
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2346665
資料種別
雑誌
出版者
新潟県農業総合研究所
出版年
1977-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

7号(昭和31年3月)-43号(平成10年3月)

刊行巻次:

7号(昭和31年3月)-43号(平成10年3月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による編者および出版者: 7号~42号 (平成8年9月) 新潟県農業試験場 大きさ: 変更あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 1.水稲新品種「初まさり」

    市川儀夫 ; 矢野一成 ; 佐々木康之 ; 光野均 ; 池善世 ; 国武正彦

    p1~10

  • 2.新潟県における粘土質水田高度利用に関する研究(第3報)簡易暗渠による排水効果が還元田の土壌理化学性及び植生の変化に及ぼす影響

    白倉治一 ; 築井仁 ; 大滝雅

    p11~28

  • 3.鎧潟干陸田における窒素効果の経年変化

    中野富夫 ; 田村卯八 ; 宗村明次

    p29~36

  • 4.新潟県におけるカメムシ類による斑点米発生と防除

    小嶋昭雄 ; 江村一雄

    p37~52

  • 5.新潟県におけるイネいもち病菌レースの年次変化について

    矢尾板恒雄 ; 岩田和夫 ; 山田昌雄 ; 岩野正敬

    p53~62

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0549-4869
ISSN-L
0549-4869
タイトルよみ
ニイガタケン ノウギョウ シケンジョウ ケンキュウ ホウコク
巻次・部編番号
(26)
著者・編者
新潟県農業総合研究所 [編]
著者標目
新潟県農業総合研究所 ニイガタケン ノウギョウ ソウゴウ ケンキュウジョ
出版年月日等
1977-03