本文に飛ぶ
巻号5(15)(104)

日独旬刊 5(15)(104)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日独旬刊5(15)(104)

国立国会図書館請求記号
雑54-226
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1550482
資料種別
雑誌
著者
日独旬刊社
出版者
日独旬刊社
出版年
1940-07
資料形態
デジタル
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

4巻16号[通号]nr.86(1939年10月下旬)-5巻20号[通号]nr.109(1940年10月下旬) (欠: 4巻17号,5巻1,19号)

刊行巻次:

[ ]-[ ]

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 世紀の齒車――卷頭言

    p1~1

  • 日獨伊同盟論の新意義

    吉田三咲

    p2~5

  • 歐戰とソ聯の動向

    豐永建太

    p6~7

  • イランに對するソ聯の侵出

    篠原道之助

    p13~15

  • 新體制とは何か

    佐藤英一

    p16~19

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ニチドク ジュンカン
巻次・部編番号
5(15)(104)
著者標目
日独旬刊社 ニチドク ジュンカンシャ ( 00295651 )典拠
出版年月日等
1940-07
出版年(W3CDTF)
1940-07
刊行巻次・年月次
[ ]-[ ]
大きさ
21cm