書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
1974(10) 1974.10
- キサンテン色素の吸収スペクトルに対する溶媒効果と水素結合
p.1823~1828
- ケイ光増白染料と非イオン界面活性剤との相互作用
p.1832~1835
- チタン酸バリウム触媒上での吸着酸素と一酸化炭素の反応のパルス法による研究
p.1836~1841
- 酸化ニッケル-シリカ触媒の酸点とその構造
p.1842~1846
1974(11) 1974.11
- ジベンゾフラン酸素2p電子の性質-1-ジベンゾフランの電子スペクトル
p.2025~2030
- グアニジニウム塩水溶液の粘度
p.2031~2034
- 固体酸の表面酸性度におよぼす成型圧力の影響
p.2035~2041
- マレイン酸水素金属の熱安定性
p.2042~2047
- アミノ基の塩基性についての分子軌道法による考察
p.2048~2051
1974(12) 1974.12
- 陽イオン性界面活性剤第四級アンモニウム塩の水溶液の示す異常現象について
p.2246~2249
- アルミナーモリブデナ触媒への酸化コバルトの添加効果
p.2255~2259
- 1,3ブタジエンのオキシ塩素化用塩化銅(II)系触媒における添加物効果
p.2260~2266
1974(9) 1974.09
- プロピレンの水和酸化反応における担持金属パラジウムの触媒活性
p.1599~1604
- 金属パラジウム触媒によるプロピレンのオキシエーテル化反応
p.1605~1610
- 炭酸バリウムと二酸化チタンとの固体反応におよぼすメカノケミカル効果
p.1611~1616
- 硝安系化成肥料中の化合物とその挙動
p.1617~1622
- Y203-TiO2系の相平衡
p.1623~1628
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ニホン カガッカイシ : カガク ト コウギョウ カガク
- 巻次・部編番号
- 1974(9) (通号 33)-1974(12) (通号 36) 19740900-19741200
- 著者・編者
- 日本化学会 編
- 著者標目
- 日本化学会 ニホン カガッカイ
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1974
- 出版年(W3CDTF)
- 1974
- 刊行巻次・年月次
- 1972年no.1(1972年1月) - 1973年no.1(1973年1月) ; 1973年no.2=14(1973年2月) - 2002年no.3=363(2002)