日本胸部外科学会雑誌 45(11)
図書館・個人送信サービスを利用する
収録元データベースで確認する
国立国会図書館デジタルコレクション
国立国会図書館の登録利用者(本登録)の方を対象とした、個人送信サービスで閲覧可能です。ただし、日本国外に居住している場合は、個人送信サービスを利用できません。
書店で探す
障害者向け資料で読む
目次
提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
Quality of lifeからみた癌性気道狭窄に対する金属ステント拡張術の有用性
小児体外循環における充塡液透析処置と回路血持続透析の役割について
開心術施行症例における血中ナトリウム利尿ペプタイド
内胸動脈グラフトの血流動態評価における鎖骨上窩アプローチによる経皮的パルスドプラー法の有用性
体外循環中ヘパリン濃度測定の意義
書店で探す
障害者向け資料で読む
- みなサーチ
- プレーンテキスト
みなサーチに登録・ログインで利用できます
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ニホン キョウブ ゲカ ガッカイ ザッシ
- 巻次・部編番号
- 45(11)
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1997-11
- 出版年(W3CDTF)
- 1997-11
- 刊行巻次・年月次
- 1巻1号(Apr. 1953)-45巻12号(Dec. 1997)
- 大きさ
- 26cm