本文に飛ぶ
巻号7(2)

日本外科学会誌 7(2)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本外科学会誌7(2)

国立国会図書館請求記号
Z19-200
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1769712
資料種別
雑誌
出版者
南江堂
出版年
1907-04
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1回-6回 (明治38年4月) ; 7回1輯 (明治39年4月)-7回2輯 (明治40年4月)

刊行巻次:

1回-6回 (明治38年4月) ; 7回1輯 (明治39年4月)-7回2輯 (明治40年4月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 旅順攻圍軍中野戰病院ニ於テ行ヘル開腹術ニ就テ(附圖第一表)

    秋山練造

    p191

  • 日露戰役中戰傷者ノ實驗ニ就テ

    山本英忠

    p233

  • 軟部貫通砲創ノ射入口ト射出口トニ就テ

    齋藤有記

    p238

  • 左腦皮質運動中樞ニ於ケル「グリヲーム」ノ抽出ニ就テ 討論 鹽田廣重 三宅速 毛利伊賀

    三宅速

    p243

  • 二三小器械ノ「デモンストラチヲン」

    小島浦三郞

    p265

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
ニホン ゲカ ガッカイシ
巻次・部編番号
7(2)
著者標目
南江堂 ナンコウドウ ( 00371970 )典拠
出版事項
出版年月日等
1907-04
出版年(W3CDTF)
1907-04
刊行巻次・年月次
1回-6回 (明治38年4月) ; 7回1輯 (明治39年4月)-7回2輯 (明治40年4月)
大きさ
26cm