書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
12(131) 1964.12
- 電離気体と電磁波との干渉
p.????
- 極超音速ガン・タンネルにおけるピストン運動の解析
p.????
- 民間輸送機の運航・整備について
p.????
- 電離気体と電磁波との干渉
p.????
12(120) 1964.01
- KH4型ヘリコプター設計並びに試作について
p.????
- リア23型ジェットビジネス機
p.????
12(121) 1964.02
- トラス構造塔体の静的風圧荷重
p.????
- ノールC-160トランザール
p.????
- パリの航空宇宙サロンを見て
p.????
- 各国における航空工業政策の概要について
p.????
- 熱弾性試験法
p.????
12(122) 1964.03
- ダッソー・シュド ミステール20
p.????
- プラズマ風胴の開発
p.????
- 国産ジェット中間練習機の飛行フラッタ試験
p.????
- 国連宇宙空間平和利用科学技術小委員会とパリ航空展
p.????
- 自動制御と宇宙航行の両会議
p.????
12(123) 1964.04
- ショートSC5/10ブルファスト輸送機
p.????
- 自動着陸装置
p.????
- 東京大学鹿児島宇宙空間観測所について
p.????
12(124) 1964.05
- 観測ロケット搭載機器用環境試験装置の試作
p.????
- 繰り返し歪み法による応力分布の測定
p.????
- 放電処理による疲労強度向上に関する実験
p.????
12(125) 1964.06
- V/STOL機用ジェット・エンジンについて
p.????
- VTOL機とSTOL機に関するいくつかの問題点
p.????
- ヘリコプターの高速化について
p.????
- ロッキードA-11
p.????
12(126) 1964.07
- BAC TSR-2攻撃・偵察機
p.????
- 軸圧縮による円筒殻の局部挫屈について
p.????
- 誘導弾のサーボ機器
p.????
12(127) 1964.08
- マッハ数によるロケット静安定変化の予備試験
p.????
- ロッキードXH-51
p.????
- 宇宙ロケットの構造動力学の二三の問題
p.????
- 撓んだ片持ち梁の捩り振動について
p.????
12(128) 1964.09
- ハムブルガーHFB320ハンザ
p.????
- 円錐型電磁衝撃波管に関する研究
p.????
- 航空宇宙開発研究の諸問題について
p.????
- 風があるときのOn Pylon飛行法
p.????
12(129) 1964.10
- ラム・ウイングについて
p.????
- 構造の信頼性と安全率
p.????
- 日本航空機製造YS-11ターボプロップ旅客機
p.????
12(130) 1964.11
- まず一貫した航空行政を
p.????
- わが国の航空事業をいかにするか
p.????
- わが国の航空需要について
p.????
- 基礎研究について
p.????
- 航空エンジンの開発と生産について
p.405~406
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ニホン コウクウ ガッカイシ
- 巻次・部編番号
- 12(120)-12(131) 19640100-19641200
- 著者標目
- 日本航空学会 (1953年) ニホン コウクウ ガッカイ (1953ネン) ( 01059328 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1964
- 出版年(W3CDTF)
- 1964
- 刊行巻次・年月次
- 1巻1号-16巻173号 (昭和43年6月)
- 大きさ
- 26cm