書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 31) 1984.03
- 富士信仰と女性登山--不二道の倫理観の影響
p163~168
- 桜楓会アパートメントハウスについて
p69~76
- 数の任意移行学習に関する一考察
p7~11
(通号 32) 1985.03
- 家庭科教育の動向と家政学--家政学を考える端緒
p143~149
(通号 33) 1986.03
- 堂島米会所における帳合米取引--徳川時代の金融先物取引
p147~152
- 衣服着用感の評価要因
p91~97
- フレアースカートのドレープ性に関する研究
p81~90
- 歩行器普及についての一考察
p1~9
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ニホン ジョシ ダイガク キヨウ
- 巻次・部編番号
- (31)-(33) 19840300-19860300
- 部編名
- 家政学部
- 著者・編者
- 日本女子大学家政学部 編
- 著者標目
- 日本女子大学家政学部 ニホン ジョシ ダイガク カセイ ガクブ ( 00789118 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1984-1986
- 出版年(W3CDTF)
- 1984-1986