書影書影書影書影書影

日本大学英文学会会報 14

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本大学英文学会会報14

国立国会図書館請求記号
Z12-145
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2301281
資料種別
雑誌
出版者
日本大学英文学会
出版年
1964-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

2巻 (昭29.11)-23巻 (1975.3) (欠: 3-6, 9巻)

刊行巻次:

[ ]-23巻

一般注記:

本タイトル等は最新号による18巻以降の編者: 日本大学英文学会

関連資料・改題前後資料

継続後:0385-2970

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • Elizabeth Bennetの描写を追って

    古谷専三/1~14

  • 英語に於ける散文のリズム

    市川繁治郎/15~34

  • Henry James:The Princess Casamassimaの研究――Hyacinthの精神形成の特質とその意義の探求(Ⅱ)

    秋山正幸/35~49

  • Fielding:“The History of Tom Jones,"における人間像について

    鳥居塚正/50~62

  • Henry James:Roderic Hudsonの構成

    渡辺敏郎/63~78

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
ニホン ダイガク エイブン ガッカイ カイホウ
巻次・部編番号
14
著者・編者
日本大学英文学会 編
著者標目
日本大学英文学会 ニホン ダイガク エイブン ガッカイ ( 001262487 )典拠
出版年月日等
1964-03
出版年(W3CDTF)
1964-03
刊行巻次・年月次
[ ]-23巻