本文に飛ぶ
巻号18

日本文学 18

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本文学18

国立国会図書館請求記号
雑10-1
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1491288
資料種別
雑誌
著者
-
出版者
日本文学発行所
出版年
1890-01
資料形態
デジタル
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1-20号(明21.8-23.3)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

関連資料・改題前後資料

以後「国文学」と改題

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 大寳令の法理

    有賀長雄

    p1~11

  • 龍馭托于相門

    内藤耻叟

    p11~15

  • 國語の變遷

    髙津鍬三郞

    p15~19

  • 車輿の制度(承前)

    関根正直

    p19~30

  • 雜報

    p30~33

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ニホン ブンガク
巻次・部編番号
18
出版年月日等
1890-01
出版年(W3CDTF)
1890-01
大きさ
23cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn