本文に飛ぶ
巻号(25)

パイデイア (25)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

パイデイア(25)

国立国会図書館請求記号
Z7-3478
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2216051
資料種別
雑誌
著者
同志社大学教育学会 編
出版者
同志社大学教育学会
出版年
1988-03
資料形態
デジタル
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(昭36.4)-28号(1991年3月) (欠: 6~24号)

刊行巻次:

1号-28号(1991年3月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 文学部教授・青木次彦先生ご退職のこと――感謝と惜別の思いをこめて

    渡辺信一

    p1~3

  • 社会教育団体の自主性と統制の問題――財政援助をめぐって

    国生寿

    p4~22

  • コミュニオンと身体――ボディワークによる教育

    中川吉晴

    p23~48

  • 聖徳太子信仰と民衆教化との接点――法隆寺聖徳太子伝障子絵の画題と詞書

    光川康雄

    p49~66

  • 1987年度卒業論文題目一覧

    p67~71

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
パイデイア
巻次・部編番号
(25)
著者・編者
同志社大学教育学会 編
著者標目
同志社大学教育学会 ドウシシャ ダイガク キョウイク ガッカイ
出版年月日等
1988-03
出版年(W3CDTF)
1988-03
刊行巻次・年月次
1号-28号(1991年3月)