書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(440):2023.8
- 神護寺薬師如来立像の造立意図 : 和気清麻呂の作善と八幡神の悔過
p.179-197
- 朝鮮美術展覧会「書部」の制度的考察
p.199-210
- 螺鈿の位相 : 理智院蔵豊臣秀吉像厨子から見る高台寺蒔絵と南蛮漆器の関係
p.PL.1-3,211-250
- 上原美術館「無冠の仏像」 : 文化財の指定とその価値をめぐって
p.251-258
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ビジュツ ケンキュウ
- 巻次・部編番号
- 440号 2023年8月
- 著者・編者
- 東京文化財研究所文化財情報資料部 編
- 著者標目
- 東京文化財研究所 (2001年) トウキョウ ブンカザイ ケンキュウジョ (2001ネン) ( 00787065 )典拠東京国立文化財研究所 トウキョウ コクリツ ブンカザイ ケンキュウジョ ( 00259785 )典拠国立博物館附属美術研究所 コクリツ ハクブツカン フゾク ビジュツ ケンキュウジョ ( 00778615 )典拠帝国美術院附属美術研究所 テイコク ビジュツイン フゾク ビジュツ ケンキュウジョ ( 00404770 )典拠
- 出版年月日等
- 2023
- 出版年(W3CDTF)
- 2023
- 出版表示等に関する注記
- 出版者変遷: 美術懇話会 (1号-66号)→ 美術研究所 (67号-<139号>) → 座右寶刊行會 (140号)→ 国立博物館 (141号-155号)→ 座右寶行會 (156号)→ 吉川弘文館 (157号-191号)→ 東京国立文化財研究所 (192号-373号)→ 文化財研究所東京文化財研究所 (374号-391号)