巻号30(431)
書影書影書影書影書影

美術手帖 30(431)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

美術手帖30(431)

国立国会図書館請求記号
Z11-44
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/7923986
資料種別
雑誌
出版者
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
出版年
1978-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号 (1948年1月)-306号 (1968年12月) ; v. 21, no. 307 (1969年1月)-v. 47, no. 707 (1995年5月) ; 47巻6号 = 708号 (1995年6月)-50巻7号 = 758号 (1998年7月) ; 50巻759号 (1998年7月)- (欠: 211号)

刊行巻次:

1号 (1948年1月)-306号 (1968年12月) ; v. 21, no. 307 (1969年1月)-v. 47, no. 707 (1995年5月) ; 47巻6号 = 708号 (1995年6月)-50巻7号 = 758号 (1998年7月) ; 50巻759号 (1998年7月)-

一般注記:

本タイトル等は最新号による刊行頻度の変更あり65巻978号増刊は「デザインの現場」の特別号...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • [外国編] アンドレ 荒川修作 ベーコン ブリ カロ クリッサ クロース デ・リヴェラ ディーベンコーン ダイン ディ・スヴェロ デュビュッフェ エステス フランシス フランケンサーラー グルームズ ハミルトン インディアナ ジョーンズ カプロー カッツ キタイ クラスナー ルウィット リキテンスタイン リンドナー リプトン マンゴールド マンズー マーデン マリーニ マリソル マーチン ムーア マザウェル ニーヴェルスン ノーランド オキーフ オリツキー パイク パールスタイン ラウシェンバーグ リッキー リヴァース ロックバーン ローゼンクイスト ライマン サマラス シーガル セラ スタインバーグ タマヨ タピエス ティンゲリー トローヴァ ヴァザルリ ウォーホル ワイエス

    岩原明子

    p46~75

  • [日本編] 靉嘔 朝倉攝 麻生三郎 飯田善國 池田龍雄 今井俊満 因藤壽 宇佐美圭司 榎倉康二 岡鹿之助 岡本太郎 オノサトシノブ 小山田二郎 郭仁植 桂ゆき 加納光於 河口龍夫 清水九兵衛 草間弥生 楠本正明 小清水漸 合田佐和子 佐々木四郎 篠田守男 白髪一雄 新宮晋 菅井汲 関根伸夫 高田博厚 高松次郎 田中信太郎 辰野登恵子 建畠覚造 津高和一 東郷青児 堂本尚郎 利根山光人 難波田龍起 野田哲也 浜田知明 東山魁夷 福岡道雄 福沢一郎 古沢岩美 堀浩哉 堀内正和 本郷新 前田常作 松沢宥 松本旻 松本陽子 宮脇愛子 向井良吉 最上壽之 元永定正 八木一夫 柳原義達 山口勝弘 山口長男 山田桃子 李禹煥 若林奮 /

    p76~115

  • ART FOCUS―今月の焦点 なぜアメリカに住むのか……

    片山利弘

    p10~11

  • ART FOCUS―今月の焦点 すぐれて日本的な事情 /

    p12~13

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0287-2218
ISSN-L
0287-2218
タイトル
タイトルよみ
ビジュツ テチョウ
巻次・部編番号
30(431)
著者標目
責任刊行者 : カルチュアコンビニエンスクラブ株式会社 カルチュア コンビニエンス クラブ カブシキ ガイシャ ( 00660986 )典拠
美術出版社 ビジュツ シュッパンシャ ( 00277291 )典拠
出版年月日等
1978-03
出版年(W3CDTF)
1978-03