書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 12) 1977.03
- 「或る朝」からの出発--処女作の問題
p1~28
- 草根集歌枕地名索引稿(ま~も)
p67~88
- 付方八体説の一考察--その成立と構造
p29~66,表1枚
- グリーンにおける語りと視点の構造
p57~90
- 「指輪のしゃれこうべ」--喜劇の構造と死の影
p103~118
(通号 13) 1978.03
- 現代の教育とキリスト教信仰
p1~15
- 万葉集の「時」
p17~43
- 喜劇の構造と死の影-2-フェステの歌
p29~58
- フライ劇における聖と俗
p1~27
- 『偉大なるギャツビー』--現代の「荒地」
p59~73
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- フェリス ジョガクイン ダイガク キヨウ
- 巻次・部編番号
- (12)-(13) 19770300-19780300
- 著者・編者
- フェリス女学院大学紀要委員会 編
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1977-1978
- 出版年(W3CDTF)
- 1977-1978
- 刊行巻次・年月次
- 1号 (1966年3月)-24号 (1989年3月)