書影書影書影書影書影

富士写真フイルム研究報告 (21)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

富士写真フイルム研究報告(21)

国立国会図書館請求記号
Z11-130
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2241600
資料種別
雑誌
出版者
富士写真フイルム足柄研究所
出版年
1977-07
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

No. 1 (1953)-33号 (昭63.1)

刊行巻次:

No. 1 (1953)-33号

一般注記:

本タイトル等は最新号によるNo. 1からno. 27までの出版者: 富士写真フイルム研究所技術資料室

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • バイアス電源を用いない反転現像について

    玉井康雄 ; 松本誠二 ; 本庄知

    p1~7

  • 反応性カプラー.Ⅵ.反応性カプラーのカラー写真感光材料への応用

    吉田真

    p8~12

  • ヨウ化銀粒子へのポリエチレンオキサイドとゼラチンの競争吸着

    稲葉泰

    p13~19

  • 臭化銀粒子の晶癖が色素の減感作用に与える効果

    谷忠昭

    p20~24

  • 色素のポーラログラフ還元半波電位のpH依存性と分光増感特性

    谷忠昭

    p25~28

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0367-3189
ISSN-L
0367-3189
タイトルよみ
フジ シャシン フイルム ケンキュウ ホウコク
巻次・部編番号
(21)
著者標目
富士写真フイルム株式会社 フジ シャシン フイルム カブシキ ガイシャ ( 00284036 )典拠
出版年月日等
1977-07
出版年(W3CDTF)
1977-07