書店で探す
(通号 102) 2000.04
- 幼年学校の教育--一生徒の回想
p.2~9
- 怨念を超えたシベリアの旅(後篇)
p.10~21
- 東アジア共通の歴史教科書
p.27~30
- 留学時における森鴎外と井上巽軒(1)
p.31~34
(104) 2000
- 天皇の補佐または侍従武官長
p.2~6
- 紋章を追って寺めぐり
p.7~11
- 日蓮無用論あるいは石原莞爾論
p.12~17
- 大庭柯公の行方・補遺(3)
p.18~23
- 留学時における森鴎外と井上巽軒(3)
p.24~27
(107) 2001
- 大統領ブッシュの危うさ、そして賢者たち
p.2~5
- 東京大空襲の日記
p.6~12
- 真崎大将の人間像(上)『真崎日記』と裁判記録を通して
p.13~18
- 留学時における森鴎外と井上巽軒(5)
p.19~22
- シベリア鉄道の伝書使
p.23~28
(105) 2001.5
- 大正天皇と昭和天皇
p.2~6
- 磯部・真崎対決の真相--二・二六事件の裁判記録
p.7~15
- どうなる日本一の健康村
p.16~20
- 留学時における森鴎外と井上巽軒(4)
p.25~28
(通号 100) 1999.07
- 歴史の叙述と人名--田中隆吉少将のばあい
p.2~9
- 最後の関東軍司令官--山田乙三大将を偲ぶ
p.10~13
- 美人ママと鬼才画家のミステリー
p.14~18
- 二・二六事件をめぐる人物群像
p.19~40
- 秩父宮雍仁親王(前篇) (二・二六事件をめぐる人物群像)
p.19~24
(通号 101) 1999.11
- 怨念を超えたシベリアの旅(前篇)
p.2~12
- 秩父宮雍仁親王(後篇)
p.14~19
- 最後の関東軍司令官(承前)--山田乙三大将を偲ぶ
p.20~25
- 戦争中、中国で
p.26~31
- ある学徒兵の手記
p.32~36
(通号 99) 1999.03
- 敗戦日本と蒋介石--「以徳報怨」の意味するもの
p.9~14
- 土門拳と武田鱗太郎--「人民文庫」の作家たち
p.15~22
- 日本最古の朝鮮式山城
p.25~27
- 森鴎外を巡る人々--山縣宗一・中村精男・山縣伊三郎
p.30~32
(106) 2001.8
- 私の触れた敗戦前後
p.2~7
- 近隣への謝罪は本心か
p.8~12
- 漂泊の漫画家・岸 丈夫
p.13~18
- 飛行機少年と反戦ビラ
p.19~23
- 『断腸亭日乗』を読む
p.24~29
(103) 2000.8
- 魯迅の転進或いは一枚の写真
p.2~9
- 大庭桐公の行方・補遺(2)
p.10~15
- ラーゲリに攫われた六〇万関東軍
p.16~23
- 赤松系・古沢氏の興亡
p.24~28
- 留学時における森鴎外と井上巽軒(2)
p.29~31