書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 86) 1989.02
- 韋応物の「驪山行」「温泉行」詩について
p23~45
- 陸機楽府詩私論
p47~74
- ディキンスンの「雷」("Thunder")の詩群について
p105~154
- 「田園生活場景」の中の"地方"
p1~22
(通号 87) 1990.03
- 欧陽脩「五代史記」の徐無党注について
p83~104
- 中晩唐における華清宮の零落
p53~82
- ディッペルの「身上書」--一敬虔主義者の変態
p105~145
- 亀齢軒斗遠の後半生--天保の風流
p23~51
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ブンガク ケンキュウ
- 巻次・部編番号
- 86号-87号 1989年2月-1990年3月
- 著者・編者
- 九州大学大学院人文科学研究院 編
- 著者標目
- 九州大学大学院 キュウシュウ ダイガク ダイガクイン
- 出版年月日等
- 1989-1990
- 出版年(W3CDTF)
- 1989-1990
- 刊行巻次・年月次
- 1号 -