平安朝文学研究 3(4)(24)
図書館・個人送信サービスを利用する
収録元データベースで確認する
国立国会図書館デジタルコレクション
国立国会図書館の登録利用者(本登録)の方を対象とした、個人送信サービスで閲覧可能です。ただし、日本国外に居住している場合は、個人送信サービスを利用できません。
書店で探す
障害者向け資料で読む
目次
提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
俊成九十賀記について――尊経閣本別本の紹介
p1~11
業平周辺の人物(二)
p12~17
「光君」「輝く日の宮」の物語における右大臣の役割について(二)源氏物語ノート
p18~40
「常世」をめぐって――その展開と形象
p41~54
<書評>上村悦子著『蜻蛉日記の研究』
p55~60
書店で探す
障害者向け資料で読む
- みなサーチ
- プレーンテキスト
みなサーチに登録・ログインで利用できます
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ヘイアンチョウ ブンガク ケンキュウ
- 巻次・部編番号
- 3(4)(24)
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1972-12
- 出版年(W3CDTF)
- 1972-12
- 大きさ
- 21cm
- ISSN(掲載誌)
- 0285-7499
- ISSN-L(掲載誌)
- 0285-7499