書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
89(1) 1972.01.00
- 刑法改正草案の総括的批判-1-
p.1~32
- 時効に関する覚書--その存在理由を中心として-3-
p.33~104
- 相殺と差押・相殺予約の対抗力
p.126~144
- 消滅時効完成後の債務承認と再度完成した時効の援用
p.113~126
89(3) 1972.03.00
- スイス民法1条の法源イデオロギー-2-
p.45~89
89(4) 1972.04.00
- スイス民法1条の法源イデオロギー-3-
p.1~53
- フランス民事訴訟法典の翻訳-11-強制執行の部-1-
p.54~76
89(5) 1972.05.00
- スイス民法1条の法源イデオロギー-4-
p.63~117
- 英米契約法における関係理論-1-
p.1~62
- 未登録自動車と質権の善意取得
p.128~130
89(6) 1972.06.00
- スイス民法1条の法源イデオロギー-5完-
p.11~31
- 商標保護法制における使用と登録-5-
p.32~90
- 争議行為の正当性と争議行為の制限とについて
p.1~10
- フランス民事訴訟法典の翻訳-12-強制執行の部-2-
p.91~116
89(7) 1972.07.00
- セルズニック〔Philip Selznick〕の法理論
p.91~111
- 商標保護法制における使用と登録-6完-
p.30~80
- 誤想防衛と違法性の阻却
p.1~29
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ホウガク キョウカイ ザッシ
- 巻次・部編番号
- 89(1)-89(7) 19720100-19720700
- 著者・編者
- 東京大学大学院法学政治学研究科 編
- 著者標目
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1972
- 出版年(W3CDTF)
- 1972
- 出版表示等に関する注記
- 出版者変遷: 法學協會雜誌社 (1号-80号)→ 博文館 (9巻1号-9巻12号)→ 法学協会 (10巻1号-128巻8号)→ 有斐閣 (128巻9号-128巻10号)→ 東京大学大学院法学政治学研究科 (128巻11号-第137巻第12号)頒布者変遷: 明法堂 (10巻12号-22巻6号)→ 有斐閣 (22巻7号-128巻8号)