巻号39(3)
書影書影書影書影書影

放送文化 39(3)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

放送文化39(3)

国立国会図書館請求記号
Z21-54
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1797184
資料種別
雑誌
出版者
日本放送出版協会
出版年
1984-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

3巻1号(昭23.[ ])-40巻3号(1985.3) (欠: 9巻2号,16巻7,10号,23巻3号)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 特集シンポジウム いま、演技ってなに?映画の演技テレビの演技

    つかこうへい ; 風間杜夫 ; 大竹しのぶ ; 森田芳光 ; 杉田成道 ; 大山勝美/28

  • 「放送衛星」入門――なぜ、新テレビ時代の幕開けなのか?

    齋藤嘉博/20

  • これがBSアンテナだ――テレビ受信は棒からお皿へ //26

  • ザ・俳優-ドラマ・プロデューサーの視角(3)

    山内久司/46

  • 現地取材最新情報 ニューメディア元年をヨーロッパに見た

    柏倉康夫/54

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0287-7961
ISSN-L
0287-7961
タイトル
タイトルよみ
ホウソウ ブンカ
巻次・部編番号
39(3)
出版年月日等
1984-03
出版年(W3CDTF)
1984-03
大きさ
26cm