雑誌北窗
巻号2(4)
書影書影書影書影書影

北窗 2(4)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

北窗2(4)

国立国会図書館請求記号
雑56-113
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1554709
資料種別
雑誌
出版者
満鉄哈爾浜図書館
出版年
1940-07
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号-5巻6号(昭14.5-19.3) (欠: 3巻5号)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 信長秀吉時代

    大森志朗

    p2~15

  • 西伯利亞開拓史譚(二)

    デ・サドヴニコフ ; 金生道正譯

    p16~32

  • アルバジンツイ區とその文献

    田口稔

    p78~80

  • 北滿の土俗人形を求めて

    古川賢一郞

    p33~39

  • 一九四〇年度のソヴェート藝術界

    p59~59

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ホクソウ
巻次・部編番号
2(4)
出版年月日等
1940-07
出版年(W3CDTF)
1940-07
大きさ
21cm
出版地(国名コード)
CN
本文の言語コード
jpn