巻号(74)
書影書影書影書影書影

北海医報 (74)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

北海医報(74)

国立国会図書館請求記号
雑28-25
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1494219
資料種別
雑誌
出版者
北海医報社
出版年
1935-11
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
24cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

3巻1号-15巻66号(明36.3-昭2.9),67-75号(昭3.5-12.3)

一般注記:

本タイトル等は最新号による大きさの変更あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • (阿寒湖の初夏)――卷頭言

    岡田久男筆

  • 原著 /

    p1~22

  • 結核菌の分離培養と其臨床的意義

    伊藤晃彥

    p1~22

  • 臨床 /

    p23~37

  • 實驗叢談(その三)

    鮫島龍水

    p23~37

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ホッカイ イホウ
巻次・部編番号
(74)
出版年月日等
1935-11
出版年(W3CDTF)
1935-11
大きさ
24cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn