書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
47(3) (通号 96) 1998.12
- 近世後期における和人の移住状況
p.1~31
- 現代朝鮮語における接頭辞〓〓について
p.1~31
- 紀海音の謡曲利用一覧(上)
p.33~47
- On Passive Imperatives
p.33~51
- 西フリジア語の文法構造--動詞(2)
p.53~72
47(4) (通号 97) 1999.03
- 『宋書』沈約自序について
p.1~23
- 闘コオロギからみた中国漢人都市民の自然観
p.25~92
- 天理大学付属天理図書館所蔵「松前ノ言」について(2)
p.53~88
- 西フリジア語の文法構造--動詞(3)
p.89~124
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ホッカイドウ ダイガク ブンガクブ キヨウ
- 巻次・部編番号
- 47(3) (通号 96)-47(4) (通号 97) 19981200-19990300
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1998-1999
- 出版年(W3CDTF)
- 1998-1999
- 出版表示等に関する注記
- 1号の出版者: 北海道大学文学部
- 刊行巻次・年月次
- 1号 (1952)-12号 (1964) ; 13巻1号 (1964)-16巻2号 (1968) ; 17巻1号 = 22号 (1969)-48巻3号 = 100号 (2000)