書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
58(4)=688:2025.7
- 起請文になった中世仮面 : 静岡県浜松市賀久留神社の舞楽面納曽利の事例
p.14705-14714
- モノが語る「戦争」(7)資料が語る戦時下と復興期の生活 : 八王子市郷土資料館収蔵資料から
p.14715-14719
- モノが語る「戦争」(8)モノが語る「戦争」と「戦後」のあいだ
p.14720-14724
- トピック展 「林業支えた道具たち」を終えて
p.14725-14728
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ミング マンスリー
- 巻次・部編番号
- 58巻4号(通号688) 2025年7月
- 著者・編者
- 神奈川大学日本常民文化研究所 編
- 著者標目
- 神奈川大学日本常民文化研究所 カナガワ ダイガク ニホン ジョウミン ブンカ ケンキュウジョ ( 00286005 )典拠
- 出版年月日等
- 2025
- 出版年(W3CDTF)
- 2025
- 出版表示等に関する注記
- 出版地の変更あり出版者変遷: 慶友社 (1巻1号-4巻5/6号)→ 日本常民文化研究所 (4巻7号-14巻12号)16巻5号以降の発行所: 神奈川大学