書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
41(1) 1975.01
- 民族衛生総目次 第40巻第1号~第6号(1974)
p.巻末p1~2
41(2) 1975.03
- わが国の肝臓疾患死亡の地理医学的研究
p66~104
- 双胎出産届出と迷信〔英文〕
p59~65
41(3) 1975.05
- 北欧4国における脳・心血管系疾患死亡率
p118~145
- 老人健康診査受診者の受療行動に関する研究
p109~117
- 重症心身障害児(者)の現状とその医療並びに対策について
p146~156
41(4) 1975.07
- 沖縄の離島医療に関する研究--沖縄県渡名喜島をその一例として
p157~171
- 沖縄県八重山群島における風疹の血清疫学的研究
p179~188
41(5) 1975.09
- 韓国における老令人口に関する研究-1-社会医学的調査
p189~215
- 有明海・不知火海の沿岸漁業に関する労働衛生学的研究
p230~243
- 腸管内常在菌としての大腸菌の婦人性器内汚染に関する衛生学的研究
p258~269
42(1) 1976.01
- 明治以前のわが国の公衆衛生<特集>
p1~58
- 疾病予防 (明治以前のわが国の公衆衛生<特集>)
p13~28
- 職業衛生 (明治以前のわが国の公衆衛生<特集>)
p29~41
41(6) 1975.11
- 第40回日本民族衛生学会号
p273~305
42(2) 1976.03
- 実験疫学からみた出生前性比〔英文〕
p66~71
- 出生前性比に関する細胞遺伝学的疫学研究
p63~65
42(3) 1976.05
- わが国の医学教育の変遷
p105~108
- 過去帳による江戸中期から現代に至る山梨峡東農村住民死因の疫学的観察
p129~151,図巻末5枚
- 岐阜県における母子保健指標の地域格差に関する研究-1-乳児死亡率について
p114~121,図巻末2枚
- 近年わが国の心疾患死亡にみられたコホート現象について
p122~128
- 脳・心血管系疾患死亡率と民力レベル
p109~113
42(4) 1976.07
- 近年のわが国の虚血性心疾患死亡にみられたコホート現象について
p163~174
- 脳卒中・高血圧と食生活の関係
p153~162
- 学童体位の縦断的研究とくに皮脂厚からみた肥満に関する解析
p193~219
42(5) 1976.09
- 歴史人口研究におけるわれわれの課題-回顧と展望
p227~235
42(6) 1976.11
- 集団検診におけるリポ蛋白検査の意義
p349~352
- 第41回日本民族衛生学会
p353~413
- 第41回日本民族衛生学会プログラム (第41回日本民族衛生学会)
p353~356
- 民族衛生学の理念(特別講演) (第41回日本民族衛生学会)
p357~361