本文に飛ぶ
巻号3(2)

無線の研究 3(2)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

無線の研究3(2)

国立国会図書館請求記号
雑48-162
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1555257
資料種別
雑誌
著者
-
出版者
オーム社
出版年
1939-04
資料形態
デジタル
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号-3巻4号(昭12.1-14.10)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 中壢送信所の設備槪要

    佐々木諦

    p1~4

  • 硏究

    p5~12

  • 高周波の高速度斷續に就て

    關英男

    p5~7

  • 短波空中線のビーム方向偏位に就て

    竹內彥太郞

    p8~9

  • 五極管水晶發振器周波數安定の一方法

    磯部宏策

    p10~12

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ムセン ノ ケンキュウ
巻次・部編番号
3(2)
出版年月日等
1939-04
出版年(W3CDTF)
1939-04
大きさ
26cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn