書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
25(7) 1979.07
- バークボードの熱伝導率
p476~479
- 亜硫酸パルプ廃液成分によるシイタケ菌糸の生育促進
p510~515
- リグニンモデル化合物およびパルプ中のリグニンのオゾン分解
p503~509
25(8) 1979.08
- 木質セメント板の強度増加について(ノート)
p552~557
- エリマの悪臭成分〔英文〕
p549~551
- 道管二次壁の層構成の電子顕微鏡的研究〔英文〕
p521~527
- ヒノキ乾燥材の空隙構造--主として水銀圧入法による検討
p528~534
25(9) 1979.09
- 木材の衝撃吸収機構の研究-1-
p567~572
25(10) 1979.10
- カラマツ心材のリグナン〔英文〕
p665~670
- カラマツ辺材のジヒドロベンゾフラン誘導体〔英文〕
p660~664
25(11) 1979.11
- 樹幹内残留応力に起因する製材時の曲り〔英文〕
p681~687
- フェニルクマランの合成〔英文〕
p735~742
25(12) 1979.12
- 木材学会誌第25巻(昭和54年)目次
p.巻末Ap4~20
- アルカリ性過酸化水素に対するリグニンの反応性--モデル実験
p777~782
- 酸素・アルカリ処理におけるリグニンの新しい反応サイト〔英文〕
p783~788