雑誌優生學
巻号第19年(4)(218)
書影書影書影書影書影

優生學 第19年(4)(218)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

優生學第19年(4)(218)

国立国会図書館請求記号
雑26-60
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1495764
資料種別
雑誌
出版者
日本優生學會
出版年
1942-04
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

2年9号 = 20号 (1925.9)-20年4号 = 230号 (昭和18年4月) (欠: 34-36, 38-51, 53-64, 66-126, 212号)

刊行巻次:

[2年3号] ; [2年4号 = 15号 (1925年4月号)]-20年4号 = 230号 (昭和18年4月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による14年12号までの並列タイトル: Eugenics

関連資料・改題前後資料

合併後:0047-1852

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 英米思想の殘渣

    p1~1

  • 日本人の體質に就て

    足立文太郞

    p2~3

  • 健全なる結婚指導に關する件

    厚生省人口局

    p4~6

  • 大東亞保健院の設立

    深山杲

    p7~7

  • 出た『お母さん訓』

    文部省

    p8~9

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ユウセイガク
巻次・部編番号
第19年(4)(218)
著者標目
日本優生学会 ニホン ユウセイ ガッカイ ( 01024175 )典拠
出版年月日等
1942-04
出版年(W3CDTF)
1942-04
出版表示等に関する注記
出版地の変更あり
18年7号から20年4号までの頒布者: 日本出版配給
刊行巻次・年月次
[2年3号] ; [2年4号 = 15号 (1925年4月号)]-20年4号 = 230号 (昭和18年4月)