本文に飛ぶ
雑誌歴史
巻号(4月號)(15)

歴史 (4月號)(15)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

歴史(4月號)(15)

国立国会図書館請求記号
雑19-76
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1497198
資料種別
雑誌
著者
白揚社
出版者
白揚社
出版年
1938-04
資料形態
デジタル
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(昭12.1) - 16号(昭13.5)

刊行巻次:

1号 -

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 阿片戰爭の史的位置

    河原田耕

    p2~17

  • 幕末諸藩の物產專賣の意義

    西村將

    p18~27

  • 北海道における甜菜糖業の發達

    信夫淸三郞

    p28~43

  • 社會構成より見たる日淸・日露戰爭下の帝國議會

    吉場强

    p44~57

  • 傳說檢討 龍ノ口法難傳說(二・完)

    佐木秋夫

    p58~70

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
レキシ
巻次・部編番号
(4月號)(15)
著者標目
白揚社 ハクヨウシャ
出版事項
出版年月日等
1938-04
出版年(W3CDTF)
1938-04
刊行巻次・年月次
1号 -
大きさ
22cm