本文に飛ぶ

歴史と神戸 : 神戸を中心とした兵庫県郷土研究誌 33(4)(185)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

歴史と神戸 : 神戸を中心とした兵庫県郷土研究誌33(4)(185)

国立国会図書館請求記号
Z8-290
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/7939973
資料種別
雑誌
著者
神戸史学会 編
出版者
神戸史学会
出版年
1994-08
資料形態
デジタル
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号 (1962年8月)-2号 (1962年11月) ; 2巻1号 = 3 (1963年3月)-

刊行巻次:

1号 (1962年8月)-2号 (1962年11月) ; 2巻1号 = 3 (1963年3月)-

一般注記:

本タイトル等は最新号による刊行頻度の変更あり1号から23巻3号までの並列タイトル: Kobe in history...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 考古学特集にあたって

    眞野修

    p2~2

  • 古瓦から邑美駅家を復元する

    今里幾次

    p3~13

  • 明石公園内採集遺物--特に「古代山陽道」に関連して

    宮本博

    p14~26

  • 明石市林崎美三本松出土の瓦

    山下俊郎

    p27~34

  • 明石市報恩寺跡の調査

    稲原昭嘉

    p35~50

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
レキシ ト コウベ : コウベ オ チュウシン ト シタ ヒョウゴケン キョウド ケンキュウシ
巻次・部編番号
33(4)(185)
著者・編者
神戸史学会 編
著者標目
神戸史学会 コウベ シガッカイ ( 00418229 )典拠
出版年月日等
1994-08
出版年(W3CDTF)
1994-08
刊行巻次・年月次
1号 (1962年8月)-2号 (1962年11月) ; 2巻1号 = 3 (1963年3月)-