書影書影書影書影書影

桜美林論集 (6) 一般教育篇

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

桜美林論集. 一般教育篇(6)

国立国会図書館請求記号
Z22-866
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1722916
資料種別
雑誌
出版者
桜美林大学
出版年
1979-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(1973年6月) - 22号(1995)

刊行巻次:

1号(1973年6月) - 22号(1995)

一般注記:

本タイトル等は最新号による1号の本タイトル: 桜美林論集. 一般教養篇出版者変遷: 桜美林大学, 桜美林短期大学 (1号-13号) → 桜美林大学 (14号-22号)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 巻頭言

    清水安三

  • 近世日本における無宿の実態(3)

    井伊玄太郎/1

  • 明治前期キリスト教女学校史(3)-欧化主義時代のキリスト教女学校-

    難波豊/23

  • 天皇機関説のゆくえ

    成宮嘉造/39

  • 公害問題に関する一考察――日本的経営と公害

    三ツ木芳夫/61

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0386-4545
ISSN-L
0386-4545
タイトル
タイトルよみ
オウビリン ロンシュウ
巻次・部編番号
(6)
部編名
一般教育篇
著者・編者
「桜美林論集」編集委員会 編
著者標目
桜美林大学 オウビリン ダイガク ( 00970571 )典拠
桜美林短期大学 オウビリン タンキ ダイガク ( 01058185 )典拠