書影書影書影書影書影

リクルートキャリアガイダンス 30(1)(321)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

リクルートキャリアガイダンス30(1)(321)

国立国会図書館請求記号
Z7-706
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/7946800
資料種別
雑誌
出版者
リクルート
出版年
1998-01
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

6巻1号=54号(1974年1月) - 35巻1号=351号(2003 Jan.)

刊行巻次:

6巻1号=54号(1974年1月) - 35巻1号=351号(2003 Jan.)

一般注記:

本タイトル等は最新号による6巻1号から27巻2号までの本タイトル: キャリアガイダンス 6巻1号から16巻2号までの出版者: 日本リクルートセンター

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 特集 1998自校の進路指導をこう活性させる〈方針がない,協力がない,予算がない…閉塞した体制を必ず変えるヒント集〉 //18~19

  • “全体で取り組む”が成功の第一条件

    高木晴夫/20~21

  • 全国100校の実践をヒントに 進路指導部がプロデュースして「成功するしくみ」を作ろう //22~22

  • 全国100校の実践をヒントに 1)前年度総括から目標を立てる //23~26

  • 全国100校の実践をヒントに 2)組織を作る・計画を立てる (1)組織 目標を反映した役割分担にしよう--愛知・栄徳,岩手・盛岡中央他 //27~30

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
リクルート キャリア ガイダンス
巻次・部編番号
30(1)(321)
著者標目
リクルート リクルート
出版年月日等
1998-01
出版年(W3CDTF)
1998-01
刊行巻次・年月次
6巻1号=54号(1974年1月) - 35巻1号=351号(2003 Jan.)
大きさ
26cm