本文に飛ぶ

九州大学東洋史論集 (23)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

九州大学東洋史論集 = The oriental studies(23)

国立国会図書館請求記号
Z8-995
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/4419370
資料種別
雑誌
出版者
九州大学文学部東洋史研究会
出版年
1995-01
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号 (1973年7月)-

刊行巻次:

1号 (1973年7月)-

一般注記:

本タイトル等は最新号による刊行頻度の変更あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 論説 明嘉靖初期における儀礼派政権と仏教粛正--「皇姑寺事件」を考察の中心にして

    陳玉女

    p1~37

  • 論説 乾隆九年京師銭法八条の成立過程およびその結末--乾隆初年における政策決定過程の一側面

    黨武彦

    p39~86

  • 論説 『三台万用正宗』算法門と商業算術

    本田精一

    p87~125

  • 論説 蛮の問題を中心としてみた六朝期段階における各地域毎の状況について(その二)

    川本芳昭

    p127~146

  • 論説 靖難の役前夜の建文政権

    川越泰博

    p147~165

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
キュウシュウ ダイガク トウヨウシ ロンシュウ
巻次・部編番号
(23)
著者・編者
九州大学文学部東洋史研究会 編
著者標目
九州大学文学部東洋史研究室 キュウシュウ ダイガク ブンガクブ トウヨウシ ケンキュウシツ ( 00776541 )典拠
出版年月日等
1995-01
出版年(W3CDTF)
1995-01
刊行巻次・年月次
1号 (1973年7月)-