書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(2513):2022.10.3
- 国年の口振納付(変更)申出書等を10月から変更
p.20,22-27
- 加藤厚労相が就任会見 更なる適用拡大テーマ
p.28-30
- 統計からみた我が国の高齢者、75歳以上初めて15%超
p.32-33
(2514):2022.10.10
- 大きな流れ・小さな動き
p.2
- 第7回全世代型社会保障構築会議ひらく
p.31-34
(2516):2022.10.24
- 地方公共団体情報システム標準化で「基本方針」
p.14-17
- 共済組合の短期給付適用で事務手続の省令公布
p.18-21
(2517):2022.10.31
- 年金機構、国年控除証明書の電子送付サービス開始
p.8-12
- マイナンバーカードでの失業認定手続で年金局通知
p.14-22
(2518):2022.11.7
- 大きな流れ・小さな動き
p.2
- 政府が新たな総合経済対策を決定、iDeCo改革実施
p.22-23
- 11月30日「年金の日」、11月は「ねんきん月間」
p.24-27
- 地方公共団体システム標準化での検討すべき点
p.28-29
(2519):2022.11.14
- GPIF2022年度第2四半期、収益率は▲0・88%
p.19-20
- 健康保険証一体化で岸田首相が発言
p.21-22
(2520):2022.11.21
- 財審、短時間労働者への雇用保険の適用拡大を
p.15-22
(2521):2022.11.28
- 国年過誤納の還付迅速化で省令改正案の概要
p.16-17
(2522):2022.12.5
- 大きな流れ・小さな動き
p.2
- 次期財政検証は令和6年夏頃に公表 (「経済前提専門委員会」の初会合)
p.11-12,16
(2523):2022.12.12
(2525):2022.12.26
- 団塊の世代含む中高年者縦断調査の第17回結果
p.12-13