書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 15) 1980.01
- 華南旅情
p42~50
- 「映画学--現象学的試論」について-2完-
p14~27
- グリアスンへの証言
p2~13
- 模像と分身--映画の現実感に関する覚書
p28~36
- アニメーション映画の文献案内
p37~41
(通号 16) 1980.03
- Hi-Ovis & Hi-Catの比較的研究
p23~27
- エコロジカルな場での映像研究--概論
p15~18
- ディジタル画像処理装置による映像芸術の可能性
p46~49
(通号 17) 1980.05
- アントニオーニの視線をめぐる試論
p15~24
- 映画と音楽
p25~39
- 色彩映画史論-1-
p2~14
- フランスにおける映画のテクスト分析-上-「十月」(1)の例
p40~46,52
(通号 18) 1980.10
(通号 19) 1981.01
(通号 20) 1981.05
- 日本映像学会第六回大会特集号
p2~57
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトルよみ
- キカン エイゾウ : Japanese journal of image arts and sciences
- 巻次・部編番号
- 15号-20号 1980年1月-1981年5月
- 並列タイトル著者・編者
- 日本映像学会
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1980-1981
- 出版年(W3CDTF)
- 1980-1981
- 刊行巻次・年月次
- 1号 (1975年5月)-20号 (1981年5月)