書店で探す
(通号 20) 1979.03
- 土壌中における銅の形態が水稲の生育に及ぼす影響
p21~31
- ビニールハウスにおける強制換気の熱収支特性
p15~20
- いちご新品種育成系統の特性
p11~14
(通号 24) 1985.03
- 線型計画法による朝倉村地域農業計画の策定
p29~40
- 家畜ふん処理物等有機質資材の品質
p13~20
- イネもみ枯細菌病のもみ感染と防除
p21~28
(通号 25) 1986.03
- 水田多年生雑草の光--光合成特性
p10~12
(通号 23) 1984.03
- 朝倉村における農業振興計画のための地域区分
p28~33
- ソラマメ・モザイク病の被害に及ぼす各種要因の影響
p23~27
- 水稲中生品種「ひめみのり」の育成
p3~9
(通号 26) 1987.03
- 施設栽培における温度制御に関する研究
p1~46,巻頭4p
(通号 21) 1980.03
- 花崗岩粗粒質土壌の家畜ふん尿利用による肥沃化
p39~46
- 微量重金属の土壌賦存量--特にクロムについて
p80~83
- 促成栽培トマトにおける夜温管理の改善
p55~57
(通号 22) 1982.12
- 農村集落における組費賦課の一事例
p43~46
- 作物に対する製紙汚泥の施用効果
p27~30
- 果菜の光合成作用に及ぼす高温の影響
p17~22
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- エヒメケン ノウギョウ シケンジョウ ケンキュウ ホウコク
- 巻次・部編番号
- (16)-(26) 19750300-19870300
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1975-1987
- 出版年(W3CDTF)
- 1975-1987
- 出版表示等に関する注記
- 出版地の変更あり
- 刊行巻次・年月次
- [1号]-41号(平成20年3月)